一週間って早いですね(>_<) 土曜日ということを忘れて・・・ お昼ご飯食べた後にクッキーを食べながらルーチンのつくおきサイトをぐるぐると見回しメニューを決めました(笑) もんちゃん 今週の作り置きおかずはこれに決定だにゃ。 先週作ったお肉系の作り置きおかずの一部を冷凍しているので野菜メニューが中心。...
記事一覧
天気がいいですね* 今日は休みなので彼と1週間の食品、 生活用品のまとめ買いへ行きました (予算は日用品、猫餌代含め毎週1万円 今から一気におかずを作ります(^ω^) レシピは上記のようにつくおきを参考に 毎週できるだけ被らないよう気をつけてます。 メニューを10分以内にサクッと考えて つくおきのURLと共に保存。 ...
読めない看板が気になっていた 以前からこの道を通ることがあり、ふと目にした看板ですがデザイン的に読めない・・・・でも店内がきになっていて・・・・私が行くとき行くとき閉まっているので、今回ようやく中に入ることができました。 ちなみにこの看板の文字「緑緑」と書いてあって「あおあお」と読むようです。 雑貨屋の入り口へ ...
苅田町にある不気味な置物 あれは雨の日の運転中だった。いつものように車を走らせていると、道路際に一瞬なにかをヘッドライトが照らした。 走行中ともあり下がることはできず、後日また通った時に確認してみようと思っていた。そして数日後の晴れた日、私は、あのとき照らされた物体が一体なんなのかを確かめるため、該当の場所まで行っ...
またまた休日、セリアパトロールをしているとすてきな商品を発見しました。 なんと、トイレットペーパーストッカーが布ではなく、ステンレス製のものがあったのです(*^-^*) もんちゃん 布タイプは衛生面が気になるし、大きなトイレットペーパー収納ケースは場所をとるし、なかなかいいものがないなぁ…と悩んでいたところのうれしい...
2台あるパソコン同士を繋げて大画面で操作したい パソコンが複数あると、2つの画面を有効活用して仕事の作業効率上げたい、画面を2つ繋げると何かカッコイイし、作業領域も増えるから、出来るならそうしてみたい と考えている人は少なからずいるはず・・・・でも「何か難しそうだし、素人で出来るんだろうか・・・」 このように複...
インスタグラムがログアウトできない インスタグラムはマルチアカウントになり、5件ぐらいアカウントを登録して切り替えが簡単に出来るようになりましたよね。 しかし、あまり活動的ではないアカウントはログアウトして、別の活動的なアカウントを追加したいものです しかし、スマホでインスタグラムから1アカウントをログアウトしよ...
妙見宮、天皇陛下御即位特別記念御朱印 北九州を代表するパワースポット神社⛩足立山妙見宮では、天皇陛下御即位特別記念御朱印を5月1日から31日まで書いていただけるそうです。 ノボリもご覧の通り「天皇陛下御即位」 こちらが天皇陛下御即位特別記念御朱印です。かなり待ち時間がかかりましたが、なんとか書いていただけました...
とある休日…。 セリアパトロールをしているとなんと無印良品のステンレスひっかけるワイヤークリップと似た商品発見! 見た目も似ているし、使い勝手が気になるので即購入し、実際に家で使っていた無印良品のものと比較してみました。 安いと大丈夫なのかな…そうお悩みの方へ参考になればうれしいです。 ①セリアと無印良品のステンレス...
足立山の麓の花見スポット 足立山の麓にある忠霊塔がある公園には桜の木が沢山あります。毎年、春には公園で花見を楽しむ方が大勢います。2019年のこの春も賑わっていました。 見事な桜の木が通路を挟んで並んで、とてもきれいな光景が続きます。周りには大勢の家族連れや仲間同士でお弁当を食べる方も大勢おられました。まっすぐ歩...
私の中のベスト北九州花見スポット 私の中での北九州花見スポットはここ、志井川沿いです。きれいな川の両サイドには大型の見事な桜が花開き、春を感じさせてくれます。 また、この志井川沿いは散歩コースにもなっており、多くの方が桜をみながらウォーキングをされていました。また中にはスケッチをされる方も。 川には菜の花も咲き...
1000本以上の桜が満開の井手浦浄水場 今年の花見は北九州では小倉城や足立山あたりが有名ですが、私はちょっと街から外れた場所にある穴場の花見スポットである井手浦浄水場を訪れました。 ご覧のとおり道に井手浦浄水場を囲むように桜が植えられています。 この日はとても気温が低く、また風が強かったため社内で花見用のお...
ワンクリック詐欺、ワンクリック請求の現状 ワンクリック詐欺は、ネット社会が浸透して依頼、2019年になった今もずっと増え続けているようです。 「ワンクリック詐欺」「ワンクリック請求」とは、アダルトサイトなどで無料と書いてある動画を見ようと画像(バナー)をクリックして 次へ次へと進んで行った結果で利用者に対してウ...
偉大な、お母さんを大切に。 私は、若い頃はお世辞にも母を大切にしていたかと言えば、大切に出来ていませんでした。 歳をとって、人生経験を重ねてからこそ分かる事が沢山ありました。 今まで母に対して否定ばかりして来た自分が恥ずかしくなり、悔やむ事もあります。 でも今は、母の本当の優しさや偉大さが身にしみてわかるようにな...
3月Googleコアアップデート 2019年3月グーグルが公式にアップデートを発表しました。 This week, we released a broad core algorithm update, as we do several times per year. Our guidance about such ...
こちらのニュースが話題になっていますが ワンセグ、NHK受信料は義務 最高裁、原告の上告退ける 個人的な意見にはなりますが、そもそもテレビを買って、勝手にみれる状態になっていて、それでいて受信料払ってくださいという流れがおかしくないでしょうか? それだったらNHKが見れる端末を購入した際に、同時にNHKと契約するこ...
ララの外観 すごーく細長い一軒家みたいで、でもオシャレ♫ こちらがお店の入り口 店に入ると、可愛い鳥の飾りがお出迎え🦜 席はカウンター席が4名ほどと、テーブル席があります。 こちらがランチメニュー。 私は「気まぐれランチ」にしました。 最初にサラダとスープ🥗 パンとライスどちらか選べ...
足立にあるベーカリーレストランへ このベーカリーレストランは知る人ぞ知るサンマルクカフェの系列店。魅力と言えばやっぱりパンの食べ放題なのではないでしょうか。 出来立てホヤホヤの、ひと口サイズのパンが料理のソースとマッチして、絶品パンランチです🥖🍞🥯私は日替わりランチのBセット+サラダ、スープ、ドリンクバーセットにし...
平成最後の伝説的成人式を迎えた人たち 成人式の時期になると必ずニュースとなって出てくるのが『北九州市の成人式』いつもド派手な衣装が印象的で、いつも世間を賑わせています。 今年は平成最後の成人式とな...
宗像大社(辺津宮)参拝 お正月も過ぎ、参拝客も落ち着いたかと思っていましたが、ご覧の通りの参拝客で賑わっています。 この宗像大社には3人の女性の神様がいると言い伝えられています。 宗像大社の三...
沖ノ島と並ぶ神聖な場所 高宮祭場は沖ノ島で行われていた社殿祭祠以前、自然崇拝の姿を体感できる古き祭場と言われています。 また、高宮祭場は宗像三女神の降臨地と伝えられており宗像大社の中で、最も神聖な...
緊急地震速報が発令 熊本でまた大きな地震があったようです。1月3日、帰省ラッシュの真っ只中に熊本で大きな地震がありました。関連地域の方は気をつけて行動してください。 地方別の主な震度 震度6弱...
広寿山福聚寺とは 広寿山福聚寺は北九州市小倉北区足立の自然豊かな場所にある黄檗宗(おうばくしゅう)という宗派の古刹です。秋には紅葉を見に観光客で溢れます。 大晦日には除夜の鐘も 広寿山福聚寺では年末大晦日には除夜の鐘もなります。そもそも除夜の鐘って皆さんどういった意味があるかご存知ですか?除夜の鐘というのは...
2019年元旦の妙見宮 元旦を迎え2019年の幕開けです。猪を祀る北九州市小倉北区足立にある足立山妙見宮には、画像の通り、ものすごい数の参拝客で埋め尽くされています。 ものすごい行列です。...
アメーバブログが公式にアフィリエイトOKへ amebaは今まで独自のエディター内にあるAmazonや楽天でしかアフィエイトが駄目だったのですが、数日前から公式的にOKがでたみたいですね。 まぁそれでも楽天やAmazon以外に勝手にしていた人は大勢いるようですけどね。Googleアドセンスは、今回も駄目のようですね...
最近の投稿
カテゴリー
スポサードリンク